比叡山はなぜ母なる山になった?

2019年 12月 30日  放送  ブラタモリ

この日の「タモテ箱4」は 「比叡山はなぜ母なる山になった?」

(タモ) 修行するところじゃないの?
(林田アナ) 厳しいイメージ

広辞苑で調べると

② 特に比叡山またはそこにある延暦寺の称

比叡山延暦寺  天台宗総本山

1200年の間に 5大 宗派の 祖を排出している

法然(浄土宗)  親鸞(浄土真宗)  栄西(臨済宗) 道元(曹洞宗) 日蓮(日蓮宗)

平成6年(1994年)に世界文化遺産に登録

面積1700ヘクタール(新宿区と同じ位)

日本最長のケーブルカー 最大傾斜18度 標高654m 11分

西塔エリア 横川エリア 東塔エリア に分かれる

ーーー東塔エリアーーー

主要な法要が中心 大講堂

開運の鐘(50円)

根本中堂(国宝) 大改修中  油を継ぎ足し決して炎(法灯)を消してはならない(油断大敵)

講堂の中で僧がお経を詠む場所は参拝する場所より3m低く作られている
仏像と同じ目線で崇め、誰もが仏になれる素質を持つという意味

最澄の実書 国宝 「天台法華宗年分縁起」 どのようなお坊様を育てようとしたのか決意

一隅を照らす:自身が輝き世の中を照らす存在に

心構え:(忘己利他)己を無くし 他を利する

平安時代には 3000 の お堂があった  現在は 100 以上

ーーー西塔ーーー

にない堂:修行のみ  常行堂:90日間歩くー修行により自分の中の輝きを導き出せる

ーーー横川ーーー

おみくじ発祥の地  面接がある 住職が引き個室で説明を受ける

「 元三大師堂のおみくじは
自分の進むべき道に迷いができたとき
お大師様にその方向を決定していただくものです
決して予言ではありません
運試しの方には ご遠慮いただいております 」

要予約  申込用紙に 住所・名前・年齢・相談内容を書く

自分の人生の中で自分では決められないこと、悩みをお大師様に
お伺いできる悩みかどうか 住職がまず判断する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です